人気ブログランキング | 話題のタグを見る

それぞれの能力

1ヶ月に一度、または、2ヶ月に一度、人に家の掃除をお願いしています。
こちらへ来て、掃除の仕方がまったく違うことに気づいた私。でも私に掃除を教えてくれる姑が居なかったので私は、掃除をどうやっていいのか??全く解らないままでした。
最初の一年は、1DK、それも家具付きなので自分のものがなかった分、気にしなかったけれど、掃除機もないのでモップと箒で掃除をしていました。
拭き掃除に使う、液剤も何も解らないので店においてあるのを絵を見て使っていたものです。

それが一軒家を建ててやっと引越しをしてきたら、その家の掃除の仕方が解らないという状態になったのです。
自分たちの店もやっているので午後は、ほとんど店にかかりっきりだった頃で家に戻れば、夕食を作って終わり、こちらに着た2年目は、休みもなく働いていた頃でしたからとても家の掃除を完璧に出来なかったものでした。

で、見かねた(あきれた?!)旦那さんが「掃除をお願いしよう!」ということになり、掃除専門の人を頼むことになったのでした。こちらでは、家のことを頼む、インプレガーダを雇うことは、中流階級以上の家では、割と当たり前ですが、大抵が低所得者層(多くは、黒人系)の女性がする職業です。教育もなくても出来る仕事ですからね。
で、問題は、家に入れるということ、日本人の私は、凄く抵抗がありました、やっぱり他人に家の中を見られるというのは、気持ちがいいものでないタイプなのです。そして別の憂慮は、「手癖が悪い」(家のものを盗む)という人も多いのでそんな話を一杯聞かされていたから安心できる人がいいなぁと思っていました。
で、旦那さんが常連さん宅を任されている掃除などをしてくれる女性にお願いをしてくれ、彼女がやってきてくれるようになりました。この女性DonaGといいますが、言語障害がありますが、話すことは、話せます。でもって物を取ることを絶対にしないので信頼をしています。既に4年お願いしています。

そして、何せ、掃除が素晴らしい!彼女が来た跡は、家のどこもピカピカでものがきちんと片付いています。
ただ、彼女の掃除っぷりは、素晴らしく、家の中のものを全部移動して(相当重いもの以外は、ほとんど)履き、拭き、磨きます。なので掃除があった日は、家の中は、カンジダ(所謂ハイター)系の匂いが残ります。
彼女の能力は、こういう掃除に発揮されて、それで仕事になっていってくるんだなぁと思うのです。

物を私が置いてもきちんとしないのは、どうしてなんだろう??と何時も彼女の掃除の後に思います。
どうやら私には、余り整理整頓の能力は、ないようです。(苦笑)

人件費が安いこの国は、まだこういう人を一杯雇えるのでいいのですが、今後は、どうなるのでしょうか?!最近は、掃除機も大分まともなものが出てきたので自分で出来る範囲も増えましたが、他の部分は、やっぱり頼まないといけないだろうなぁと思っています。
# by gabbyna | 2010-07-22 22:32 | 未分類

Accident of critical year

我が旦那さんは、今年は、「厄年」のお年頃、ホンヤクというか、兎に角、凄い厄年です。
ここを読んでいただいている方には、既にご存知ですが、今年に入ってすぐ、義父が他界、その後私がデング熱にかかり、結構大変な思いをして、その後私の育ての親のような人が亡くなりました。で、厄は、全て終わったかしら?!と思っていたら、なんと、旦那さんの車がぶつけられて、車の前面、ボンネット、バンパー、そしてラジエターの部分がいかれてしまいました。

全部相手が悪いので、全額負担をするということで警察を通さなかったそうです。大丈夫か??という疑念が付きまといます、何せ、ここは、ブラジル。。。。
それでも幸い、現場を付近にうちの常連さんが居て、証人担ってくれるというのでも支払わなかったりしたら、訴訟に持ち込めます。彼が全額払うといったのは、彼が飲酒していたのでこればばれたら、こちらでも即免停です。なので、一応、大丈夫だろうとは、思っていますが。

日本で言えば、旦那さんは、一番の大厄年にあたります。それ故??今年になってから、いろんな不幸に見舞われています。しかし、先人の知恵は、凄いものだなぁと思います。丁度、そういう年めぐりになるんでしょうね。
成人して結婚などのイベントが少し終わって、やっと少しこれまでのことを振り返れる時期に来てみると周りの風景が、人間関係が変わってしまうという時期なのかもしれません。

幸い、災難は、彼をよけて回りのあたりで止まっているので助かりますが、早く今年が過ぎてくれたらと思うばかりのこの頃です。
# by gabbyna | 2010-07-21 12:24 | 未分類

今から計画を・・・

今年の夏に里帰りが出来ない私、諸事情が絡み、諦めることになりました。
そして代わりに来年の2月下旬から4月上旬にかけて日本へ帰ることに決めた。そう、息子の晴れ姿をみたいからなのです。そう、卒業式、彼の晴れ姿を見ないでどうする?!ってことで。。。

しかし、日本の春を見ないで既に7年経ってしまいました。こちらへきてからの2度の里帰りは、大抵夏休み、こちらでは、冬休みの時期にかかるのです。日本の夏は、蒸し暑い、こちらのほうが亜熱帯地域なので暑いのですが、湿度が違うので慣れてくると結構すごし易いというか、日陰へ行くとそれなりに過ごせたりしてしまうので、日本のむわぁ~~とまとわりつく暑さに日本人の割には、大変疲れたりしてしまいました。
今年は、より暑いと聞いていますが、ほんと、大丈夫かな??と受験生を持つ親としては、気がかりです。

で、夏に会えないのよ~~と去年会った友達たちにメールを出しておきました。やはり海外に住んでいる人たちは、この夏休みのヴァカンスのシーズンに里帰りをするので会える率が高いのです。去年は、ほんと、?年ぶりの友達と再会できたりしたから楽しみもひとしおだったなぁ~~なんて思い出しながらメールを書きました。

で、そのうちの一人から来年の2月にちょっと寄っていかない??とうれしいお誘いが・・・・。そう、学生時代からのお友達がまだ学生時代の場所に住んでいるのでそこへ寄るという嬉しい提案。
ああ、一体あの若い日から?年経ってしまったのだろう??などとため息をつきながら過去を振り返っているこの頃。そりゃ、そうです、息子が自分のあの頃と同じ年齢に近づいてきているわけですから。

ここから日本へ帰るには、J○L社を使っていましたが、ご存知のようにこちらとNをつなぐ路線は、撤退、今年の9月には、飛ばなくなります。ということで別の飛行機会社で別ルートを飛んでいくわけですが、アメリカ縦断コース路線、カナダ横断路線、EU経由路線、ドバイ経由路線など、探してみると結構あるわけです。
が、それぞれのリスクを考えなければいけません。アメリカ縦断路線、これだと友達のところへよれるわけですが、Baggage Missing率が高いA社か、U社を使うとより複雑路線になります。

ACを使ってカナダ横断路線でもVancouverでストップオーバーして近いから車で行くという手もあります。
それか、EUを回って、こちらでもお世話になっているこの方に会おうか~~なんて思ったりしてみたり。

毎日世界地図を目にしながら運賃表をWEBで探して検討をしている私です。来年のことを言うと鬼が笑うといいますが、今は、こんな楽しみを考えて励みにしています。

しかし、地球の反対側に住んでいるのでこんなことも可能なのかなぁ??と妙な感慨を持つこの頃です。
兎に角、あれこれと楽しみながら計画を練っていこうと思います。
# by gabbyna | 2010-07-20 13:17 | 未分類

お茶の季節

cafe addiction を自認する私、cafeがない人生は、考えれません。が、このところ、大分、お茶を飲むようになってきました。

元々家では、緑茶とか、ウーロン茶などをホットで飲んでいたのですが、最近は、それに紅茶が復活をして加わりました。
こちらに来た当初、紅茶は、店においてあったトワイニングのを飲んでみたのですが、水が悪かったのか、そのトワイニングが賞味期限切れだったのか??不味くて飲むのをやめた記憶があります。

元々高校生で受験生だった頃は、ひたすら!ミルクティーだった私、当時の仲間は、私のTea addictionを笑っていたものでした。母が乾物関係の食品会社で働いていたので結構美味しいブランドのお茶を手に入れてくれたのでした。トワイニング、ロイヤル・コペンハーゲン、リプトンなどなど。。懐かしいです。

が、私が大学に入った時に変化は、訪れます。私の従兄弟、彼が下宿のアパートにやって来た時にCafeを飲まない私にドリップ1式と挽きたての豆を買ってきて作ってくれたカフェに大衝撃を受けて、それから私のCafe addictionが始まりました。
大学時代は、それでも紅茶とカフェと半々だったかなぁ??それからお茶というとコーヒーというようなことになり、その後、コーヒー一筋に近い生活となりました。
まぁその後スタバとか、シアトル・ベストカフェとか、そんな流行にしっかりと乗った生活となっていました。
そしてこちらへ来てからは、もう毎日店で美味しいカフェを無料で飲める(実質的にオーナーですから)生活になってしまい、ほとんど紅茶は、飲んでいませんでした。

それが例のデング熱の時にどうもカフェが飲めなくて、お水→緑茶、ウーロン茶→その後紅茶と飲むにいたりました。

この国でお茶の葉が生産されていることをご存知でしょうか?何せ、亜熱帯、そして南半球で季節が逆になる特性をいかして、お茶を生産してその後輸出して、それが結構なブランド茶などに利用されているのです。
移民の国ですから、何でもありなんですよね。そして、自国でのお茶のブランドも増えてきています。

私が何時も飲むお茶です。紅茶などは、店においてある「Leao」というメーカーの普通のお茶ですが、これでも結構美味しい。黄色い箱がウーロン茶で中国製のようです。こちらで手に入ります。
お茶の季節_f0061977_4131393.jpg

ちょっとボケ気味ですね。(苦笑)

しばらくは、お茶ブームが続きそうです。
# by gabbyna | 2010-07-18 04:19 | 未分類

World Cup South Africaが終わり、2014年へ。

スペインが優勝をして幕を閉じた、2010年World cup South Africa、いろんな思いをしてみた居たけれど、やっぱりWorld cup、サッカーは、楽しかったです。

今回の優勝は、オランダが勝ってもスペインが勝っても初優勝なので凄く意味があると思いました。まぁブラジルも6回目の優勝を願っていたけれど、う~~ん、次回の為にとっておいたということで納得かもしれません。
しかし、スペインの強さは、驚きでした。というのもエンジンがかかるのが遅かったから、スイスに負けた最初の試合を見る限りでは、とても優勝とは、思えなかったのも事実です。が、ドイツとの準決勝を見て、この強さは、凄い!と思いました。なので私は、スペインが勝つかなぁ~~なんて思いながら決勝をみていました。

この大会でSurpriseだったのは、日本の活躍、失礼な言い方かもしれないけれど、期待していなかったのでこれだけ、活躍できたのを見れて嬉しかったです。岡田監督もいろいろと悩まれたのでしょうが、最終的に変えたメンバーであたりと出たのは、良かったと思います。日本選手ももっと海外で活躍してほしいと思います、やはり世界に出て活躍している人の強さは、違うものです。日本もやっと世代交代ができたかなぁと思いました。

そしてウルグアイとパラグアイ、そう、南米は、どうしてもブラジルとアルゼンチンが目立ちますが、全体的に強い国が目白押しです。難をいえば、波があること、政治や経済など国の事情に結構左右されるような・・・・・。でもウルグアイにしてもパラグアイにしても海外、特にEU圏の国でプレーをしている人が多いからやはり強いと思いました。

そしてアフリカの国々、選手が若いですよね、でも見てくれは、若くないのでなんだか、困るのですが、今後あの成長を期待できますね、フィジカルがやはり凄い、でも経験とテクニックが不足という感じです。

さぁ、次のWorld Cupは、ブラジルです。この次は、どこで見ているんでしょうか??
この国で実際に見ているか、仕事をしているか、う~ん、どうなのかなあと期待をしながらスペインの優勝セレモニーを見ていました。

4年後を期待しながら、国内リーグ、ブラジレラォンが再会されました。
# by gabbyna | 2010-07-15 13:19 | スポーツ

いろんな思うこと、あれこれと。。。。。


by gabbyna